logo
logo
  ログイン 
 アクセスカウンタ
今日 : 1212
総計 : 599645599645599645599645599645599645
 時計
 山行記録 月別過去ログ
 山行記録 検索
 リンク

■ 広河原沢本谷3ルンゼ   2012/12/16
カテゴリー: - :

12月16日(日)

メンバー:N、O、O、F、K

小淵沢道の駅にて仮眠。
舟山十字路5時出発。
雪が例年になく多いと感じる。

右俣出合はすっかり雪に覆われ、いつもの氷床帯は雪の下である。
また、雪が早く積もったので氷床も薄く簡単に踏み抜く。
いつもならここで武装するが今回はさらに奥まで入れる。

今にも崩れそうなチョックストーン手前で武装し胎内くぐりをする。

いつもならここは氷床上を行くが、今回は雪の積もった斜面を行く。

狭いF3・・・一見全面氷結だが、滝の裏側は水がじゃあーじゃあー流れており、しかも滝の落ち口は水が溜まって足の置きようが無い。

上部に進むにつれ雪が多くなってくる。
しかしトレースはいつものように沢心をいっているが、水が流れているのでアイゼン・靴が水に濡れ、それが雪に触り氷の団子にすぐなり歩きづらいことこの上無い。

技術的に問題になるCS滝は問題なく通過し3ルンゼ出合着9時半。
正面が1・2ルンゼ、右が3ルンゼ。
シャー・シャーと細かい雪が上部から流れてきて谷を埋めて行く。

出合からはラッセルにならないように場所を選んで登っていく。
少しの登ると大滝が見えてきた。
昨年正月の半分も出ていない。

K氏新調したアイゼンを試したくて意欲的に取り付く。
この滝は上部の風が巻き上げた雪が落ちてくるチリ雪崩の巣と化しており越えるのに時間が掛かった。
いつのまにかFさんもトップをやっておりスクリューをバッチリ決めている。

3ルンゼ二俣は左へ入り、すぐに右の尾根に上がる。

ほどほどに雪が少ない斜面を選んで登る。

このあたりは急だが基本に忠実にアイゼン・ピッケルを決めれば不安は全くなし。
景色がばっちり広がってくる。

最後は阿弥陀岳南陵P3ルンゼに入り、ルートとしては終了。

富士山

権現岳

終了点からの巻道を行く。13時。

赤岳・・・なんか雪が多いな〜?。

南陵の下りはトレースなし・・・しかも雪が多く場所によっては腰まで潜る。
1時間も掛かってテンバまで降りる。

この先もご覧のようにラッセル。
雪が重く、湿雪ですぐにアイゼンが団子になって足が上がらなくなる。
厳しい・・・。

でも天気がよく大展望。
御嶽・乗鞍・槍・穂高  ばっちり。

槍・穂高のズームアップ

阿弥陀岳。
頂上手前の大きな岩峰がP3.

ラッセルと疲労で時間が掛り舟山十字路に戻ったのは17時過ぎになった。

前へ戻る

15 queries. 0.030 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress